パフォーマー派遣のオススメ10選|概要と料金を紹介
イベント・パーティー・結婚式などにパフォーマーの派遣を依頼したいとき、どの程度の費用でオーダーできるのかを疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。この記事では、代表的な10のパフォーマー派遣の費用をわかりやすくご紹介します。

普段はテレビやホールなどの特別な場所でしか見られない技術を間近で見せてもらうのは、すごく特別な体験だと感じられるでしょう。
しかしながら、当然パフォーマー派遣の費用は有料です。
依頼をしたことのない方にとっては、プロのDJやマジシャンを依頼した場合、費用は全く想像もつかないものなのではないでしょうか。
この記事では、パフォーマー派遣の費用やパフォーマンスの内容について解説いたします。
Contents
【オススメパフォーマー①】出張DJ
豊富な音楽の知識とトリッキーなパフォーマンスで場を盛り上げるDJに依頼すると、イベントやパーティーがとてもドラマティックなものになります。
サービス内容とプランの相場をご案内します。
サービスの内容
出張DJとは、普段クラブや音楽フェスなどで演奏をしているDJに依頼をして、その場専用の音楽を流してもらうサービスです。
DJに依頼をすると、高い演奏力と豊富な音楽知識をつかって、ゲストたちが最も喜ぶ音楽を流してくれます。
利用用途として多いのは小規模なパーティーや結婚式などです。
料金相場
出張DJの料金体系は、依頼したい時間の長さやDJの人気によって大きく変わります。
またそれら以外に、繁忙期か閑散期でも料金が違ってきます。
料金相場は、以下の表のとおりです。
一般DJ | 有名・人気DJ | |
---|---|---|
2時間(+テスト30分) | 15,000円~ | 50,000円~ |
【オススメパフォーマー②】出張ミュージシャン
出張ミュージシャンのなかにはポップス・ロック・ジャズ・クラシックなどのさまざまなジャンルが含まれます。
ミュージシャンの場合、楽器の編成や人数・知名度によって費用が大きく変動します。
サービスの内容
出張ミュージシャンとは、ライブハウスや音楽バーなどで普段演奏しているプロのミュージシャンが、パーティーやイベント会場に派遣されるサービスです。
出張DJと同様、イベント会場やパーティー会場の雰囲気を音楽で演出してくれるサービスです。
料金相場
出張ミュージシャンの料金相場は、ミュージシャンの人気や音楽のジャンルによって差があります。
民族音楽など特殊な音楽は、料金が高くなる傾向です。
一般ミュージシャン | 有名・人気ミュージシャン | |
---|---|---|
2時間 | 24,000円~ | 80,000円~ |
出張ミュージシャンの料金相場は、ミュージシャンの人気や音楽のジャンルによって差があります。
民族音楽など特殊な音楽は、料金が高くなる傾向です。
知名度や人気によってかなり費用が変わるため、依頼前に料金表で確認してから予算内で依頼できるミュージシャンを探しましょう。
【オススメパフォーマー③】出張マジシャン
出張マジシャンは、ステージやテーブルなどでマジックを披露します。
会場のテンションを高めたりフレンドリーな雰囲気にしたりしたいときにオススメのサービスです。
サービスの内容
マジシャンが披露するマジックは少人数向けのテーブルマジックと大人数向けのステージショーの2種類があります。
どちらも同様に盛り上がりやすいですが特にゲーム性が強く、ゲストたちが参加している気分を実感できるのはテーブルマジックの方です。
オリジナルのマジックや参加型マジックは非常に盛り上がります。
料金相場
出張マジシャンの料金相場は、実力と人気に大きく左右されます。
イベント経験多数の人気マジシャンや大会で実績を残している有名マジシャンは、相応の料金がかかります。
大まかな目安となる料金相場は以下の通りです。
一般マジシャン | 有名・人気マジシャン | |
---|---|---|
1時間 | 15,000円~ | 100,000円~ |
【オススメパフォーマー④】出張ダンサー
近年はダンサーの人数も増え、パフォーマーとしてのダンサーの人気も高まっています。
ダンサーは人数が増えた反面、知名度のある有名ダンサーとそのほかのダンサーとでは大きな費用の差が見られます。
サービスの内容
イベントなどの場を、魅力的なダンスで盛り上げるのが出張ダンサーです。近年ダンスには注目が集まっているため、老若男女を問わず楽しめるパフォーマンスです。またコスチュームのリクエストがあれば応じることもできます。
ダンスの技を鍛え抜いていますので、洗練されたハイクオリティのダンスを見られます。開会のセレモニーやインターバルなどで、観衆の気分を高めてくれるイベントには必要不可欠なパフォーマーです。
料金相場
出張ダンサーの料金相場は、ダンサーの人数やレベルによって異なります。
一般ダンサーでソロなら安いですし、複数人の人気チアガールなどを派遣する場合は高くなります。
またコスチュームを指定する場合も、オプションで割高になることがあります。
目安の料金相場は以下の通りです。
一般ダンサー | 有名・人気ダンサー | |
---|---|---|
15分 | 1,500円~ | 40,000円~ |
【オススメパフォーマー⑤】出張シェフ
カジュアルなパーティーから結婚式後の食事会など幅広い用途で利用されるのが出張シェフのサービスです。
近年特に人気の高まっているサービスです。
サービスの内容
出張シェフとは、レストランのシェフが自宅やパーティー会場で調理をしてくれるサービスです。
手際よく料理を作る姿は、まさにパフォーマーといえるほどエンターテインメント性にあふれています。
希望のシチュエーションや予算に合わせ、和食・洋食・中華・エスニックなど、さまざまな料理に対応可能です。
どちらかといえばデリバリーやケータリングサービスよりもやや高価格帯のサービスです。
料金相場
出張シェフの料金相場は、シェフの人気や知名度に左右されます。
また、プランの費用のなかには食材費も含まれることが多いため、食材のグレードによってもかなり左右されます。
1人あたりの料金相場の目安は以下の通りです。
一般シェフ(カジュアル店) | 有名・人気シェフ | |
---|---|---|
1人あたり | 4,000円~ | 20,000円~ |
【オススメパフォーマー⑥】出張フォトグラファー
結婚式・成人式・子どもの記念日などの特別な日には、プロのフォトグラファーに写真を依頼するのもオススメです。
個人で活動をしているフォトグラファーと組織に所属しているフォトグラファーがいますが、個人の出張フォトグラファーの場合、費用にかなりの幅があります。
サービスの内容
写真は撮影者のスキルやカメラの性能によって仕上がりが全然違うため、フォトグラファー依頼時の満足度はかなり高まるはずです。
もちろん、普段のスマートフォンで撮影する写真とは雲泥の差になります。
特に、お子様や夫婦など家族の写真を撮影したい方から好評のサービスです。
料金相場
出張フォトグラファーの料金相場を左右するのは、フォトグラファーの知名度や人気です。
一般フォトグラファーなら1時間数千円台ですが、実力があって人気や知名度があると10,000円以上します。
料金相場は以下の通りです。
一般フォトグラファー | 有名・人気フォトグラファー | |
---|---|---|
1時間 | 2,500円~ | 20,000円~/td> |
【オススメパフォーマー⑨】出張カメラマン(動画撮影)
晴れ舞台の結婚式動画や企業がPRに使う動画などの撮影を専門におこなうのが出張カメラマンです。
カメラの性能も高まり、画素数の高い動画がリーズナブルな価格で依頼できるようになりました。
サービスの内容
出張カメラマンのサービス内容は、動画撮影から編集まで動画制作にかかわる一連の作業全てになります。
依頼者のイメージ通りの作品を仕上げるため、打ち合わせや要望の確認などもおこなわれます。
料金相場
出張カメラマンの料金相場は、カメラマンによってそれぞれ異なります。
1人あたりの料金相場は以下の表の通りです。
一般カメラマン | 有名・人気カメラマン | |
---|---|---|
1時間あたり | 2,000円~ | 10,000円~ |
カメラマンによって「3時間~」というように、最低依頼時間が設けてあることもあるため、要注意です。
【オススメパフォーマー⑦】出張バーテンダー
おしゃれなバーでカクテルを作っているバーテンダーを出張オーダーすることも可能です。
依頼の場合は、カクテルだけではなくワイン・ビール・ソフトドリンクなども選択できるケースが多いです。
サービスの内容
出張バーテンダーは、パーティー会場にてカクテルシェイクをはじめとしたパフォーマンスや、料理・おつまみの提供をしてくれるサービスです。
事前にリクエストをしておくと、オリジナルカクテルを作ったり、ゲストが喜ぶお酒を提案してくれたりするなどのサービスもオーダーできます。
エレガントな雰囲気のパーティーにとても合うサービスです。
料金相場
出張バーテンダーの料金相場は、バーテンダーの人気・知名度に左右されます。
日程や状況によっては、定価よりも割引をしてくれることもあります。
一般的な派遣時間は2~3時間で、時間が延長になるとその分追加料金がかかります。
一般バーテンダー | 有名・人気バーテンダー | |
---|---|---|
1人あたり | ドリンク代1,500円~+出張費10,000円 | 5,000円~+出張費20,000円 |
【オススメパフォーマー⑧】出張マグロ解体ショー
インパクトのとても大きなショーといえば、出張マグロ解体ショーです。
解体したマグロをその場でいただくこともでき、盛り上がるだけでなくゲストの満足度が高まりやすいサービスでもあります。
サービスの内容
出張マグロ解体ショーの醍醐味は、巨大なマグロをパフォーマーである職人が豪快に解体していく様子です。
大きなマグロが次々と解体されていく様子は迫力満点で、老若男女にかかわらず楽しめるエンターテイメントとなっています。
利用用途としては、フード系の各種イベントや結婚式などが多いです。
料金相場
出張マグロ解体ショーの料金は、マグロの種類や重さやによって異なります。
特に、大型の本マグロは高価です。
基本料金以外に、マグロを輸送するための交通費も上乗せされて料金を請求されるのが一般的です。
費用の目安は以下の通りです。
キハダマグロ | 本マグロ | |
---|---|---|
50キロあたり | 500,000円~ | 800,000円~ |
【オススメパフォーマー⑩】出張ヒーローショー
出張ヒーローショー・劇団は、小さな子どもをメインターゲットに親子を楽しませるパフォーマーです。
主に人の集まる施設やお祭りなどのイベントで披露されることが多いです。
どこでどんなキャラクターをスタッフ何人で演じるかが料金のポイントです。
サービスの内容
ヒーローショーの開催は、子どもに絶大な人気を誇ります。
子どもやその両親を集客したいときにはベストなイベントの一つです。
したがって、ファミリーが多く参加するイベントや住宅展示場のイベントなどでよくイベントが開催されます。
料金相場
出張ヒーローショー・劇団の料金相場は、かなりバラつきがあります。
キャラクターやスタッフの人数や派遣先の地域などで変わりますので、以下の表はあくまで大まかな目安として参考にして下さい。
スタッフ4人まで | スタッフ5人以上 | |
---|---|---|
1日2回公演 | 200,000円~ | 500,000円~ |
ご予算の範囲内で、希望に合った業者を探すことがキャラクターショー成功の秘訣です。
イベントに欠かせないその他のパフォーマー達
おすすめ10選で紹介したパフォーマー以外にイベントで活躍・盛り上げるパフォーマー達をご紹介します。
出張メイクアップアーティスト

結婚式を始め、様々なイベント・行事にメイクアップアーティストは対応できます。美容院に通う時間が割けない時、ゲストと一緒にメイクから楽しむのに出張メイクアップアーティストは最適です。
中には、特殊メイクが可能なアーティストもいるため、ハロウィン等のイベント時にも活躍すること間違いです。
一般メイクアップアーティスト | 有名・人気メイクアップアーティスト | |
---|---|---|
ヘアアレンジ&ヘアメイク | 6,000円~ | 15,000円~ |
着付け&フルメイク&ヘアメイク | 15,000円~ | 25,000円~ |
レッスン(フルメイク) | 10,000円~ | 25,000円~ |
レッスン(ポイントメイク) | 5,000円~ | 15,000円~ |
出張司会・進行者(ファシリテーター)

イベントに司会・進行役は欠かせません。下手な進行はゲストに心配させてしまうでしょう。
出張ファシリテーターに任せれば、イベントの進行が捗り、スムーズな運営が可能になります。ゲストからの満足度も高まります。
一般の出張ファシリテーター | 専門性の高い出張ファシリテーター | |
---|---|---|
2時間あたり | 3万円~ | 60万〜100万円 |
出張お笑い芸人

イベントの合間の無音・無言は出来る限り避けたいところだと思います。ゲストを飽きさせない工夫に出張お笑い芸人はどうでしょうか。
笑いが絶えないイベントは、隙間時間も楽しい時間に変える事ができます。
一般芸人 | 有名・人気芸人 | |
---|---|---|
1回あたりの出演 | 5万円~ | 30万〜 |
まとめ
パフォーマー派遣のオススメ10選とそれぞれの料金についてご紹介しました。
パフォーマーの依頼費用は、おおむねパフォーマーの知名度や人気と比例します。
さらに、依頼時間・原材料・特別なオーダーなどの条件が加味されます。
予算をしっかり考慮したうえで納得のいくパフォーマーを派遣してもらうことが、後悔しないためのポイントです。
希望するシチュエーションに合う最適なパフォーマーを依頼しましょう。