クリスマスイベントといえば?おすすめイベント9選をご紹介
クリスマスイベントといえば?で連想されるイベントの中から9選に絞ってご紹介。カップルはもちろん、女友達や家族と楽しめるイベントもご提案します。イルミネーションやクリスマスマーケット・クリスマスコンサートなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。

クリスマスイベントといえば何を思い浮かべますか?
クリスマスツリーの点灯式やクリスマスマーケット・クリスマスビュッフェなど、さまざまなイベントがありますよね。
実は、クリスマスイベントは他にもたくさんあります。
「クリスマスイベントを網羅した上で参加するイベントを決めたい!」という方も多いでしょう。
そこで今回は、おすすめのクリスマスイベント9選をご紹介します。
恋人・女友達・家族、クリスマスは誰と過ごしますか?
どんなクリスマスにしたいかイメージを膨らませながらぜひ参考にしてください。
クリスマスイベントに参加して楽しいクリスマスを過ごしましょう。
Contents
クリスマスイベントといえば?おすすめイベントをご紹介
「クリスマスイベントといえば?」で連想されるイベントには以下のようなものがあります。
カップル向け | クリスマスツリー&イルミネーション | クリスマスマーケット | クリスマスコンサート | – |
---|---|---|---|---|
友人向け | クリスマスコフレ | クリスマスバーゲン | クリスマスビュッフェ | クリスマスパーティー |
家族向け | ディズニーランドのクリスマスイベント | よみうりランドのクリスマスイベント | – | – |
クリスマスならではのイベントは数多くあり、参加すればクリスマスを最大限に楽しめるでしょう。
各イベントについて詳しく解説していきますので、ぜひクリスマスの計画を立てるための参考にしてください。
恋人と楽しみたいクリスマスイベントといえば?
たくさんあるクリスマスイベントのなかで、特に恋人とクリスマスを過ごす方におすすめなのは「クリスマスツリー&イルミネーション」「クリスマスマーケット」「クリスマスコンサート」です。
この3つのイベントは幻想的でロマンチックな雰囲気を味わえるため恋人と過ごすクリスマスを彩ってくれるでしょう。
ひとつずつ解説していきます。
①クリスマスツリー&イルミネーション
クリスマスツリーのあるスポットやイルミネーションの施されたスポットに行くことでクリスマス気分を味わえます。
東京都の「六本木ヒルズ」や「丸の内エリア」ではクリスマスツリーとイルミネーションの両方が楽しめ、点灯式も実施されるのが特徴です。
点灯式はイルミネーションが一斉に点灯する光景が見られるうえ、芸能人が登場することもあります。
ただし「クリスマスイルミネーション点灯式」といったイベント名でも、実施されるのはクリスマス当日ではなくイルミネーションの開始時期の11月であることが多いので注意しましょう。
クリスマスツリーやイルミネーションを眺めるだけではなく、特別感を出したい場合は、プロのカメラマンに依頼してイルミネーションを背景にしたカップル写真を撮ってもらうのも思い出に残ってよいかもしれません。
②クリスマスマーケット
ドイツを中心に始まったとされるクリスマスマーケットは日本でもクリスマスイベントの一つとして広まっています。
クリスマスマーケットではクリスマス雑貨・クリスマス料理・ホットワインなどを購入できるほか、スケートリンクがあったりコンサートが開催されたりすることもあります。
会場にはイルミネーションが施されていることが多く、クリスマスムードを満喫できるスポットだといえるでしょう。
「横浜赤レンガ倉庫」「中部国際空港」「JR博多駅前」などで開催されていますよ。
③クリスマスコンサート
クリスマスにぴったりの名曲などを演奏するクリスマスコンサートは音楽好きの方におすすめです。
馴染みのあるクリスマスソングが気持ちを盛り上げ、美しい音色が心を癒してくれるでしょう。
「NHK交響楽団」「サンクトペテルブルグ室内合奏団」などの団体のほか、個人のピアニストなどが開催するクリスマスコンサートもあります。
どのクリスマスコンサートに行くか考える時間も楽しめそうですね。
女友達と盛り上がれるクリスマスイベントといえば?
女友達とクリスマスを過ごす女性におすすめのイベントは「クリスマスコフレ」「クリスマスバーゲン」「クリスマスビュッフェ」「クリスマスパーティー」の4つです。
特に「クリスマスコフレ」や「クリスマスバーゲン」などのショッピング系は恋人よりも女友達と行った方が楽しめるかもしれませんね。
ひとつずつ解説していきます。
④クリスマスコフレ
クリスマスシーズンになると各ブランドから「クリスマスコフレ」と呼ばれる限定のコスメセットが発売されます。
コスメ好きな方にとっては毎年楽しみにしているものの一つですよね。
クリスマスコフレでしか手に入らない限定色やかわいいパッケージはどれも魅力的。
女友達とどのクリスマスコフレを買うか悩む時間も楽しめるでしょう。
セットになっているため、中身の一部を交換し合うのもよいかもしれませんね。
⑤クリスマスバーゲン
バーゲンというと年末年始のイメージがあると思いますが、お店によってはクリスマスバーゲンを開催することがあります。
クリスマスバーゲンとして打ち出していなくても、年末のクリアランスセールを前倒しにしてクリスマスごろから開始しているお店も多いようです。
ショッピング好きな女友達を誘ってクリスマスバーゲンに出かければ、クリスマス気分を楽しみながらお買い得に欲しいものを手に入れられるかもしれません。
⑥クリスマスビュッフェ
クリスマス料理が楽しめるクリスマスビュッフェは女子会にぴったりです。
ビュッフェでローストチキンやクラムチャウダーなどのクリスマス料理を味わえば、クリスマスムードが一気に高まるでしょう。
クリスマスの定番であるブッシュドノエルなどのスイーツもあるビュッフェだとなおよいですね。
「コンラッド東京」「ホテル椿山荘東京」「大阪マリオット都ホテル」などでクリスマスビュッフェが開催されていますよ。
クリスマスの装飾が施されたホテルにおめかしをして集まり、ビュッフェを楽しめば素敵なクリスマスになるでしょう。
⑦クリスマスパーティー
3人以上で盛り上がりたい場合は自宅でクリスマスパーティーを開催するのがおすすめです。
友人を招待して一緒に部屋を飾り付け、プレゼント交換をすれば楽しめるでしょう。
食事についてはみんなで料理をつくるのも楽しいですが、非日常を演出したい場合は出張シェフを依頼するという方法もあります。
準備や片付けの手間なしでプロの料理が味わえれば、リッチなホームパーティーを演出できますよ。
出張シェフの料金や依頼手順についてはこちらの記事を参考にしてください。
「出張シェフとは?ご家庭で一流店の料理が味わいたい方に」
家族で思い出をつくれるクリスマスイベントといえば?
家族でクリスマスを過ごす方におすすめのイベントはテーマパーク内で開催されるクリスマスイベントです。
テーマパークの非日常感とクリスマスならではの特別感を家族全員で楽しめるでしょう。
クリスマスイベントに力を入れているテーマパークを2つご紹介します。
⑧ディズニーランドのクリスマスイベント
出典:Disney
ディズニーランドはいつ訪れても夢のような場所ですが、クリスマスイベント期間中に訪れるとまた違った顔を見せてくれます。
あらゆるエリアでクリスマスのデコレーションがほどこされ、巨大なクリスマスツリーも登場。
パレードやショーもクリスマス仕様になります。
クリスマスのスペシャルグッズも販売されるため、ディズニーファンは絶対に手に入れたいですよね。
ディズニーランドのクリスマスイベントは子どもから大人まで楽しめるため、家族で訪れるのにぴったりでしょう。
⑨よみうりランドのクリスマスイベント
出典:YOMIURI LAND
よみうりランドのクリスマスイベントは9歳以下のお子様のいるご家庭におすすめです。
子どもたちがサンタクロースの格好をして園内をパレードする「クリスマスキッズパレード」が毎年恒例になっており、対象年齢は3~9歳。
子どものかわいい写真を撮る絶好のチャンスです。
クリスマスリースのキーホルダーやトナカイのイヤリングが作れるクリスマス限定のワークショップも開催しており、家族で楽しめるイベントだといえるでしょう。
まとめ
今回はおすすめのクリスマスイベント9選をご紹介しました。
恋人・友人・家族、それぞれの大切な人と楽しいクリスマスを過ごせるとよいですね。
クリスマスイベントに参加したり、ホームパーティーなどのイベントを企画したりして、クリスマスを最大限に楽しみましょう。